今回は原作・アミューさんの
「この音とまれ!」10巻のあらすじ、ネタバレ、感想を書いていきます。
この漫画は
-
- 青春漫画が好き
- 音楽系の作品が好き
- ラブコメが好き
- 和風な作品が好き
な方におススメです👍
時瀬高校の2年生倉田武蔵は唯一の箏曲部の部員だったので、廃部を避けるために新学期に新入部員集めに奔走しました。
しかし、馴染みの薄い箏を扱う部ということもあり、中々思うように人が集まらず諦めかける武蔵。
そんな彼の元に、警察沙汰を起こした久遠愛と、箏の家元で天才と言われる鳳月さとわが現れて、物語は大きく動き出すのでした‥‥!!
無料試し読みはコチラ↓
9巻は、愛達が、部とさとわを馬鹿にした晶を逆に利用して、基礎を徹底的に叩き込み上達することを誓ったところで終わりました。


では、いつものごとくあらすじネタバレいきます~
この音とまれ! 10巻 あらすじ①晶の過去が判明
晶にまだ天泣を弾くに値しないと言われた愛は朝早くから部室で練習をしていました。
一方、実家に帰って天泣の練習をしていた晶は、兄に帰省を喜ばれますが冷たくあしらいました。
部活で箏を教えていると聞いた兄は楽しそうだと言いますが、あなたは箏を捨てたのだからこちらの世界に首を突っ込むなという晶。

⇒この二人の間には深い溝があるみたいです‥‥。
弾いてみて天泣の編曲がコンクールで聞いた時とはだいぶ違っていると思う晶。
彼女は基礎も出来てないような生徒に自分がこの曲を教えることに対して、空の青さにさえいら立ちを覚えていました。

⇒昌の表情は暗くて憎悪に満ちていました(;´・ω・)
愛達は晶に教えてもらった基礎練習を、天泣にも使えるようにアレンジしていました。
晶は勝手に応用に進んだことを咎めますが、彼女に粒のそろった綺麗な音を聞かせ、基礎をおろそかにしているつもりはないと言い放つ愛。

⇒愛は馬鹿にされないように人一倍努力しているみたいです👍
それからパートごとに晶が厳しい指導をして、部員達はついていくのがやっとでした。
十七弦を担当する愛と実康の演奏を指導したときに、愛が天才型で実康が典型的な努力型の凡才だと見抜き、この二人を同じパートにした滝浪は残酷だと思う晶。
晶はさとわになぜ無償で指導者を引き受けたのか聞かれ、さとわが全てを投げ出してまで手に入れたものにどんな価値があるのか知りたかったからだと言いました。
昔のことを思い出す晶。
彼女は子供の頃、兄の慧士によく懐いていました。
慧士は鳳月会の一部の椿会に所属し、箏のコンクールで1位ばかり取り、晶も彼のように弾けるようになりたいと思っていました。
しかし、初めてのコンクールの結果は参加賞どまり。
それでも努力を重ねてなんとか入賞するまでにはいきました。
けれどそうやって上達していくうちに、慧士の本当の凄さがわかり彼を天才だと思うのでした。
凡才の自分と天才の兄を比較されて傷つきながらも、努力していれば慧士のいる場所にいけると信じ練習していた矢先に、彼女は事故で両親を失ってしまいました。

⇒つ、辛すぎる(´;ω;`)
その結果、慧士は大学も箏もやめて仕事をすることになり、椿会を晶に任せると言いました。
天才の慧士の代わりに椿会を継いだ凡才の晶は、色々と陰口を言われました。

⇒さとわの母と全く同じ立場ですね(;´・ω・)
苦しかったと思います‥‥。
誰にも文句を言わせないために、堂島に「水の変態」という難曲を二年間練習して箏曲会で最も注目されるコンクールで1位を取れと言われる晶。
そして、彼女はその日から必死に2年間練習し続けたのでした‥‥。
この音とまれ! 10巻 あらすじ②晶の演奏
コンクールで実力を出し切り、最高の演奏ができたと確信する晶。
しかし、そのあとに演奏したさとわの音によって、晶の2年間の技術と表現力は打ち砕かれました。
彼女はさとわに圧倒的な差を感じ、自分がどんなに努力してもあの場所にはたどり着けないと思いました。

⇒さとわという天才に晶の心は壊されてしまったみたいです‥‥。
結果的には最優秀賞を取った晶でしたが、彼女の演奏の印象は薄く、客席からは失格になったさとわを推す声が多く上がりました。
受賞後に盾を投げつけて泣きながらさとわを憎む晶。
その後、堂島が鳳月家を椿家に取り込んでしまおうと晶に持ち掛け、二人は鳳月家の内弟子になっていたのでした。

⇒強烈な回想シーンでした(・_・;)
それからも晶の厳しい指導は続き、特に実康が彼女に何回も教えを乞いました。

⇒実康は愛との実力差を感じ始めていて足を引っ張らないように頑張ってました。
部活後に愛達はばあちゃんの楽器店で晶のコンクールの演奏が記録されたDVDを見て驚愕し‥‥!?
後半は本編で↓
この音とまれ! 10巻 感想 晶の存在が時瀬のカギになりそう
晶の指導はとても厳しいですが愛達はメキメキ上達しているので、悪くないかもと思いました。
天才型の愛と努力型の実康の対比も今後重要なポイントになりそうですね。
さとわの大切なものの価値を知りたくて指導を受け持ったという晶ですが、彼女もまた深い闇を持っていて‥‥?
11巻のあらすじ、ネタバレ、感想はコチラ↓

マンガ好きなあなたにおすすめの電子書籍サイト4選!
お得にいっぱい漫画を読みたい時には電子書籍がおすすめです。
電子書籍のメリットは以下の5つ↓
- 紙と比べて安い
- 買ったらすぐに読める
- 本屋にはないようなニッチな作品が豊富にある
- スマホやパソコンで読めるから場所を取らない
- こっそりと誰にもバレずに読める(エロ系、BL、TL、グロ系と相性が良い)

紙も良いけど、電子書籍にもメリットいっぱい。
電子書籍サービスは沢山ありますが、大の漫画好きの私がおすすめのサイトはこの4つです↓
- ebookjapan(初回登録時に50%引きのクーポンを6枚くれる)
- Renta!(レンタル作品数が最多で最安)
- コミックシーモア(無料の作品数が多い)
- まんが王国(アダルト系漫画に強い・クーポンをよく配ってくれる)
※4つとも登録料や年会費などはナシ
この4サイトは漫画ジャンルに特化しており、
などの点から見て、かなりおすすめです。
チャチャっと4つのサイトの特徴とお得な点をまとめますね。
ebookjapan
取り扱い数 | 80万冊以上 |
無料作品数 | 3000冊以上 |
購入方法 | 都度購入 |
得意ジャンル | 全ジャンル |
強み | 初回登録で50%オフクーポン6枚配布 |
ebookjapanは、国内トップクラスの取り扱い数を誇る電子書籍サイト。
ヤフーIDを使って初回登録すると、50%オフクーポンを6枚配布してくれる太っ腹なキャンペーンを実施しています。

1回の購入で最大500円まで引いてくれるから、マックスで3000円引きになる。
このキャンペーンはいつ終わるかわからないから、クーポンを欲しい場合はお早めに。
ヤフープレミアム会員だと割引してくれたり、ポイントが付く点も良いですね。
まだ利用したことがないなら最もおすすめのサイトです。
╲公式サイトはコチラから/
Renta!
取り扱い数 | 50万冊以上 |
無料作品数 | 2000冊以上 |
購入方法 | 都度購入or48時間レンタル |
得意ジャンル | BL・TL |
強み | レンタルの取り扱い数が最多&最安 |
- 購入
- 48時間レンタル
のどちらかを選べる利用者数トップクラスのマンガ特化サイト。
レンタル可能な漫画数は業界最多&料金も最安です。

600円以上する漫画が100~300円で借りられたりする。
安さが魅力!
得意ジャンルはBL・TL。
この二つのジャンルは取り扱い数だけでなくレビュー数も膨大なので、他のユーザーの感想を見つつ作品を選べる点が良いですね。
「気になった作品をパパっと安く読みたい」ってタイプの人に最適だと思います。
╲公式サイトはこちらから/
コミックシーモア
取り扱い数 | 70万冊以上 |
無料作品数 | 10000冊以上 |
購入方法 | 都度購入or2泊3日レンタル |
得意ジャンル | 女性向け作品 |
強み | 無料作品の多さ |
コミックシーモアも購入とレンタルのどちらかを選択可能。
レンタルの場合はRenta!より取り扱い数が少なく料金も少し高めですが、
- 「購入」込みの取り扱い数はRenta!以上
- 無料で読める作品数が多い
- レンタルだと最長72時間(2泊3日)借りられる
というメリットがあります。

得意なジャンルは女性向け作品。
エッチなものから胸キュン系まで揃えていて、Rentaと並ぶ人気サイトだね。
初回には50%オフクーポンをくれるし、無料で読める作品数も多いので、色々な漫画を楽しみたい方におすすめです。
╲公式サイトはこちらから/
まんが王国
取り扱い数 | 20万冊以上 |
無料作品数 | 30000冊以上 |
購入方法 | 購入 |
得意ジャンル | ニッチなエロ・アダルト系 |
強み | ポイントまとめ買いor月額コース加入でボーナスポイントが沢山もらえる |
まんが王国は都度購入がメインの漫画サイト。
他の電子書籍サイトよりも取り扱い作品数は少ないですが、まんが王国オリジナルの激エロ漫画や超ニッチなジャンルのアダルト漫画を数多く揃えているという強みがあります。

まんが王国でしか読めないエロ漫画がいっぱいある。
最初の1~2巻分をまるまる無料で読める「じっくり試し読み」に加え、ポイントまとめ買いや月額コース加入でもらえる大量のボーナスポイントが強み。
エッチ系な漫画を大量に読みたい方におすすめです。
╲公式サイトはこちらから/
というわけで、今回は以上です