今回は原作・アミューさんの
「この音とまれ!」3巻のあらすじ、ネタバレ、感想を書いていきます。
この漫画は
-
- 青春漫画が好き
- 音楽系の作品が好き
- ラブコメが好き
- 和風な作品が好き
な方におススメです👍
時瀬高校の2年生倉田武蔵は唯一の箏曲部の部員だったので、廃部を避けるために新学期に新入部員集めに奔走しました。
しかし、馴染みの薄い箏を扱う部ということもあり、中々思うように人が集まらず諦めかける武蔵。
そんな彼の元に、警察沙汰を起こした久遠愛と、箏の家元で天才と言われる鳳月さとわが現れて、物語は大きく動き出すのでした‥‥!!
無料試し読みはコチラ↓

2巻は、箏曲部がいよいよ全校生徒の前で発表をするところで終わりました。


では、いつものごとくあらすじネタバレいきます~
この音とまれ! 3巻 あらすじ①演奏発表
冷やかしのヤジが飛んでくる中、武蔵は全校生徒に向け挨拶し、ついに箏曲部の演奏が始まりました。
演奏前は舐めていた生徒たちも、始まって早々に愛達の演奏に度肝を抜かれます。
愛が呼んだばあちゃんも彼らの演奏を嬉しそうに聞いていました。

⇒一瞬にして逆境を跳ね返す箏曲部カッコイイです👏
演奏中に愛はじいちゃんとの思い出を回想していました。
彼の奏でる音に生徒や教頭までもが心を奪われます。
そして、多少のアクシデントはありつつも、愛達はなんとかいい形で演奏を終えたのでした。
演奏後大喝采を浴びる箏曲部。
教頭のおかげで自分達はまとまることが出来たとあえて言うことで、彼のメンツを立てるさとわ達。
教頭は持ち上げられたことでいい気になり、無事廃部は回避されました。

⇒上手く教頭を丸め込みましたw
敵対するより持ち上げて利用する方が得策と思ったのでしょう‥‥部員たちは策士です( ̄▽ ̄)
打ち上げで武蔵は、このままの勢いで全国を目指さないかと提案し部内は盛り上がります。
その後、ばあちゃんに用があると言われていた愛は楽器店に立ち寄りました。
そこでばあちゃんから渡されたのは愛のじいちゃんの遺作の箏でした。

⇒上質な木で綺麗に仕上がっていました👏
最初はそんなすごいものを受け取れないと言う愛でしたが、箏に愛の名前が刻まれていることを知り、面倒を見てくれたばあちゃんにありがとうと感謝するのでした‥‥。

⇒ここほんと感動しました(´;ω;`)
良いシーンだった‥‥。
この音とまれ! 3巻 あらすじ②来栖妃呂が登場
発表会が終わってクラスメートからちやほやされたことを報告し合う部員たち(主に3バカ)。
武蔵が目指せ全国という紙を貼って皆を鼓舞していると、顧問の滝浪が部室に来ました。
滝浪はやる気がないらしく、面倒なことは嫌なので全国なんて目指してほしくないと言いました。

⇒武蔵とも確執があるようで、昨年なんかあったかもしれません。
とても良い雰囲気になってきた中で、この顧問の登場は残念ですね(-_-;)
愛達を煽って滝浪は部室を後にしました。
その後、教室で武蔵は同じクラスの来栖妃呂という女子生徒に入部したい話しかけられ入部届けを渡されました。
武蔵には発表で感動したからと言っていましたが、来栖の友達にはまた暇つぶしで悪いことを考えていると言われていました。

⇒来栖はサークルクラッシャー的な雰囲気があってなんか企んでそうです(;´・ω・)
武蔵は部室で新入部員の来栖を皆に紹介しました。
2年生だったけど、すぐに部員と馴染んでいく来栖。

⇒裏ではなにを考えているかわからなくて怖いです‥‥。
武蔵は12月の全国の予選の前になるべく多く場数を踏んだ方がいいとの考えから、高校生関東邦楽祭のチラシを部員たちに見せました。
規模は関東の1都6県で、1県(都)からそれぞれ優秀校を選抜し、さらにそこから最優秀校を決めるというものでした。
この大会に出場することに賛成する一同。
さとわは課題曲を決める前に古典曲をやっておいた方が良いといい、武蔵が部活動発表の時に披露した六段の調を練習することが決まりました。

⇒彼女曰く、古典曲を触れておくと基礎も練習出来て音に奥行きが出るんだとか。
また、来栖が箏の経験者だということもわかりました。
その帰りに3バカと一緒に帰った来栖は、さとわが低いレベルに合わせるのは大変だと言っていたと嘘を彼らに吹き込みました。

⇒ん~やっぱりかき乱してきましたね来栖‥‥。
部の崩壊を企んでるっぽいです(-_-;)
この音とまれ! 3巻 感想 愛が祖父の遺作の箏を譲ってもらった所で号泣
全校生徒を前にした発表会、とても良かった👍👍
愛がこっそりばあちゃんを呼んでいたのも◎。
愛がおじいさんの遺作の箏をばあちゃんから譲り受けたところはウルっと来ました‥‥。
さとわの過去も判明しましたが、彼女も色々大変そう(´;ω;`)
解決することを願います!
4巻のあらすじ、ネタバレ、感想はコチラ↓

マンガ好きなあなたにおすすめの電子書籍サイト4選!
お得にいっぱい漫画を読みたい時には電子書籍がおすすめです。
電子書籍のメリットは以下の5つ↓
- 紙と比べて安い
- 買ったらすぐに読める
- 本屋にはないようなニッチな作品が豊富にある
- スマホやパソコンで読めるから場所を取らない
- こっそりと誰にもバレずに読める(エロ系、BL、TL、グロ系と相性が良い)

紙も良いけど、電子書籍にもメリットいっぱい。
電子書籍サービスは沢山ありますが、大の漫画好きの私がおすすめのサイトはこの4つです↓
- ebookjapan(初回登録時に50%引きのクーポンを6枚くれる)
- Renta!(レンタル作品数が最多で最安)
- コミックシーモア(無料の作品数が多い)
- まんが王国(アダルト系漫画に強い・クーポンをよく配ってくれる)
※4つとも登録料や年会費などはナシ
この4サイトは漫画ジャンルに特化しており、
などの点から見て、かなりおすすめです。
チャチャっと4つのサイトの特徴とお得な点をまとめますね。
ebookjapan
取り扱い数 | 80万冊以上 |
無料作品数 | 3000冊以上 |
購入方法 | 都度購入 |
得意ジャンル | 全ジャンル |
強み | 初回登録で50%オフクーポン6枚配布 |
ebookjapanは、国内トップクラスの取り扱い数を誇る電子書籍サイト。
ヤフーIDを使って初回登録すると、50%オフクーポンを6枚配布してくれる太っ腹なキャンペーンを実施しています。

1回の購入で最大500円まで引いてくれるから、マックスで3000円引きになる。
このキャンペーンはいつ終わるかわからないから、クーポンを欲しい場合はお早めに。
ヤフープレミアム会員だと割引してくれたり、ポイントが付く点も良いですね。
まだ利用したことがないなら最もおすすめのサイトです。
╲公式サイトはコチラから/
Renta!
取り扱い数 | 50万冊以上 |
無料作品数 | 2000冊以上 |
購入方法 | 都度購入or48時間レンタル |
得意ジャンル | BL・TL |
強み | レンタルの取り扱い数が最多&最安 |
- 購入
- 48時間レンタル
のどちらかを選べる利用者数トップクラスのマンガ特化サイト。
レンタル可能な漫画数は業界最多&料金も最安です。

600円以上する漫画が100~300円で借りられたりする。
安さが魅力!
得意ジャンルはBL・TL。
この二つのジャンルは取り扱い数だけでなくレビュー数も膨大なので、他のユーザーの感想を見つつ作品を選べる点が良いですね。
「気になった作品をパパっと安く読みたい」ってタイプの人に最適だと思います。
╲公式サイトはこちらから/
コミックシーモア
取り扱い数 | 70万冊以上 |
無料作品数 | 10000冊以上 |
購入方法 | 都度購入or2泊3日レンタル |
得意ジャンル | 女性向け作品 |
強み | 無料作品の多さ |
コミックシーモアも購入とレンタルのどちらかを選択可能。
レンタルの場合はRenta!より取り扱い数が少なく料金も少し高めですが、
- 「購入」込みの取り扱い数はRenta!以上
- 無料で読める作品数が多い
- レンタルだと最長72時間(2泊3日)借りられる
というメリットがあります。

得意なジャンルは女性向け作品。
エッチなものから胸キュン系まで揃えていて、Rentaと並ぶ人気サイトだね。
初回には50%オフクーポンをくれるし、無料で読める作品数も多いので、色々な漫画を楽しみたい方におすすめです。
╲公式サイトはこちらから/
まんが王国
取り扱い数 | 20万冊以上 |
無料作品数 | 30000冊以上 |
購入方法 | 購入 |
得意ジャンル | ニッチなエロ・アダルト系 |
強み | ポイントまとめ買いor月額コース加入でボーナスポイントが沢山もらえる |
まんが王国は都度購入がメインの漫画サイト。
他の電子書籍サイトよりも取り扱い作品数は少ないですが、まんが王国オリジナルの激エロ漫画や超ニッチなジャンルのアダルト漫画を数多く揃えているという強みがあります。

まんが王国でしか読めないエロ漫画がいっぱいある。
最初の1~2巻分をまるまる無料で読める「じっくり試し読み」に加え、ポイントまとめ買いや月額コース加入でもらえる大量のボーナスポイントが強み。
エッチ系な漫画を大量に読みたい方におすすめです。
╲公式サイトはこちらから/
というわけで、今回は以上です
コメント