今回は、小西幹久さん原作の「リィンカーネーションの花弁」4巻のあらすじ、ネタバレ、感想を書いていきます。
この漫画は、

・バトル漫画が好き
・特殊能力系の漫画が好き
な方におすすめです。
無料試し読みはコチラ↓
3巻は、船坂とルーデルの不死身対決が始まったところで終わりました。


では、いつものごとくあらすじネタバレいきます~
リィンカーネーションの花弁 4巻 あらすじネタバレ①船坂弘vsハインリッヒ=ルーデル
不死身の肉体を駆使して死闘を繰り広げる船坂とルーデル。
東耶は二人の戦いを見て、同じ不死でも戦い方に違いがあると思いました。
船坂は歩兵なので小火器や手りゅう弾を用いる一方、爆撃機のパイロットだったルーデルは機関銃やジェリコのラッパという広範囲に爆撃できる攻撃を仕掛けてきました。

攻撃力に差がありすぎるw
船坂はどうやって勝つ‥‥?
ファーブルのステルス能力で奇襲をかければ勝てるかもと東耶は思いますが、なぜか彼がルーデルの近くにいる気配がしませんでした。
実はファーブルは残党を討つために森に入り迷っていたことが判明。
彼はそこで項羽軍の5強であるヒトラーとポルポトを発見し、観察者の能力を使って奇襲をかけることに。
しかしなぜかポルポトは完全に気配を消すことのできるファーブルの居場所を知っており、攻撃してきました。

ファーブルから出る視覚情報や音、匂いは一切感知できないはずなのに(;’∀’)
ファーブルの能力を観察者であると言い当てるヒトラー。
彼は能力の「掌握者」を使用し、偉人の杜の廻り者達の才能を全て知っていると明かしました。
さらにポルポトの能力「腐食果実」によって辺りの森一帯は腐っており、その中で無臭のファーブルの存在が浮き彫りとなっていたことでステルス能力を破っていると言うヒトラー。

強すぎる二人w
無臭だったのが逆に利用されてしまったみたいです。
危機を悟り逃げ出すファーブルですが、ポルポトによって惨殺されてしまい‥‥。

うわ~偉人の杜の実力者が一瞬で‥‥。

リィンカーネーションの花弁 4巻 あらすじネタバレ②ポルポトの脅威
どんな傷を受けても再生する船坂と、一切の傷がつかないルーデルの戦いは長時間続きました。
攻撃力が違い過ぎて勝ち目がないという船坂に対し、死なないから負けはしないだろうという東耶。
しかし才能を使うには精神力と体力が必要であり、このままいくと自分は負けると言う船坂。

才能の使用にも限界があるんすなあ‥‥。
さすがの船坂でも再生の限界が来たら終わり‥‥。
一方、能力を使ってハスコックを雪原の精神世界に引きずり込むシモヘイヘ。
ハスコックはこの状態では勝ち目はないと思い、自身も「緑の地獄」という熱帯雨林の精神世界に引きずり込む能力を発動。
二人の精神世界が重なり、雪が降り積もる熱帯雨林の中で二人はスナイパー対決を行うことになりました。

シモヘイヘもハスコックも似た系統の能力だった模様。
スナイパー対決‥‥かっけえええ
拠点付近で殿を務めていたアインとニュートンは、なぜか先に進んでいたはずのダーウィンと遭遇。
しかし様子がおかしかったため近づいてみると、すでにダーウィンはポルポトによってドロドロに溶かされていました。

えぐすぎる描写(;’∀’)
ダーウィン結構強かったのに‥‥。
アインとニュートンが異変を察して茂みに隠れると、ヒトラー&ポルポトコンビが登場。
彼らはシュレーディンガーを追い詰めていました。
シュレーディンガーはいかなる低確率の事柄でも、それを選んで実現できる能力者でしたが、ヒトラー達に勝てる確率が0%だったため、為す術もなく消滅させられました。

ポルポトが強すぎてヤバいw
シュレーディンガーが殺された隙を見て、チェス兵を使った攻撃を繰り出すフィッシャー。
彼は巨大なチェスの駒を兵士に変えて使役する能力者でした。
しかし、ポルポトは全てのチェス兵を瞬殺。
フィッシャーも消滅させられました。
偉人格が3人殺されたことで動揺するアイン。
怯える彼女を守るためにニュートンは物陰から姿を現しポルポトに勝負を挑みますが‥‥!?

ニュートンvsポルポトの勝敗やいかに‥‥?
後半は本編で↓
リィンカーネーションの花弁 4巻 感想 ポルポトvsニュートン、船坂vsルーデルが熱い!
ポルポトやばいっすわ~
ダーウィン、シュレーディンガー、フィッシャーを瞬殺w
ニュートンは怯えるアインを守るためにポルポトに立ち向かっていったので、カッコよかったです。
後半ではポルポト&ヒトラーの能力が判明し、ニュートン&アインvsポルポト&ヒトラーと船坂vsルーデルが描かれましたが、2つともめちゃくちゃ熱かった‥‥!
5巻のあらすじ、ネタバレ、感想はコチラ↓

マンガ好きなあなたにおすすめの電子書籍サイト4選!
お得にいっぱい漫画を読みたい時には電子書籍がおすすめです。
電子書籍のメリットは以下の5つ↓
- 紙と比べて安い
- 買ったらすぐに読める
- 本屋にはないようなニッチな作品が豊富にある
- スマホやパソコンで読めるから場所を取らない
- こっそりと誰にもバレずに読める(エロ系、BL、TL、グロ系と相性が良い)

紙も良いけど、電子書籍にもメリットいっぱい。
電子書籍サービスは沢山ありますが、大の漫画好きの私がおすすめのサイトはこの4つです↓
・ebookjapan(初回登録時に50%引きのクーポンを6枚くれる)
・コミックシーモア(無料作品数/先行配信作品数/レビュー数が多い)
・Renta!(レンタル作品数が最多で最安)
・まんが王国(アダルト系漫画に強い・クーポンをよく配ってくれる)
※4つとも登録料や年会費などはナシ
この4サイトは漫画ジャンルに特化しており、
などの点から見て、かなりおすすめです。
チャチャっと4つのサイトの特徴とお得な点をまとめますね。
ebookjapan
取り扱い数 | 80万冊以上 |
無料作品数 | 3000冊以上 |
購入方法 | 都度購入 |
得意ジャンル | 全ジャンル |
強み | 初回登録で50%オフクーポン6枚配布 |
ebookjapanは、国内トップクラスの取り扱い数を誇る電子書籍サイト。
ヤフーIDを使って初回登録すると、50%オフクーポンを6枚配布してくれる太っ腹なキャンペーンを実施しています。

1回の購入で最大500円まで引いてくれるから、マックスで3000円引きになる。
このキャンペーンはいつ終わるかわからないから、クーポンを欲しい場合はお早めに。
ヤフープレミアム会員だと割引してくれたり、ポイントが付く点も良いですね。
まだ利用したことがないなら最もおすすめのサイトです。
╲公式サイトはコチラから/
コミックシーモア
取り扱い数 | 70万冊以上 |
無料作品数 | 10000冊以上 |
購入方法 | 都度購入 |
得意ジャンル | 女性向け作品 |
強み | 無料作品数/先行配信数/レビューの多さ |
コミックシーモアは無料作品数や独占先行配信中の作品数が多く、またレビューも沢山投稿されている人気サイト。
得意なジャンルは女性向け作品で、エッチなものから胸キュン系まで幅広く揃えています。

皆のレビューを読んで面白い作品を探せるところが良い。
初回には50%オフクーポンをくれるし、無料で読める作品数も多いので、色々な漫画を楽しみたい方におすすめです。
╲公式サイトはこちらから/
Renta!
取り扱い数 | 50万冊以上 |
無料作品数 | 2000冊以上 |
購入方法 | 都度購入or48時間レンタル |
得意ジャンル | BL・TL |
強み | レンタルの取り扱い数が最多&最安 |
- 購入
- 48時間レンタル
のどちらかを選べる利用者数トップクラスのマンガ特化サイト。
レンタル可能な漫画数は業界最多&料金も最安です。

600円以上する漫画が100~300円で借りられたりする。
安さが魅力!
得意ジャンルはBL・TL。
この二つのジャンルは取り扱い数がかなり多いです。
購入の場合はちょっと他の3サイトより割高になる点は注意ですが、「気になった作品をパパっと安く読みたい」ってタイプの人に最適だと思います。
╲公式サイトはこちらから/
まんが王国
取り扱い数 | 20万冊以上 |
無料作品数 | 30000冊以上 |
購入方法 | 都度購入 |
得意ジャンル | ニッチなエロ・アダルト系 |
強み | ポイントまとめ買いor月額コース加入でボーナスポイントが沢山もらえる |
まんが王国は都度購入がメインの漫画サイト。
他の電子書籍サイトよりも取り扱い作品数は少ないですが、まんが王国オリジナルの激エロ漫画や超ニッチなジャンルのアダルト漫画を数多く揃えているという強みがあります。

まんが王国でしか読めないエロ漫画がいっぱいある。
最初の1~2巻分をまるまる無料で読める「じっくり試し読み」に加え、ポイントまとめ買いや月額コース加入でもらえる大量のボーナスポイントが強み。
エッチ系な漫画を大量に読みたい方におすすめです。
╲公式サイトはこちらから/
というわけで、今回は以上です。